茨城県筑西市にある
プライベートサロン、
HairSalonGREENROOMの
美容家、石川徹です。
最近は
インスタを中心に
SNSを発信してます。
(ブログ書いてると寝れなくなっちゃう。)
(言い訳だ。)
今年1年やると決めたこと
↓↓↓
『SNSで毎日発信する』
最初は
ブログを毎日やろうと
思ったけど
(毎日3時間・・・)
見ての通り挫折。
(寝ないと次の日がキツイ)
もっと簡単な内容に
すればいいじゃんって
言われたけど・・・
そのときは
妥協はしたくない!と
答えた。
ブログを書けない日が
続いていたけど
インスタだけは
毎日更新していた。
その時、思った。
文章の表現より
(ブログに3時間かけるより)
普段のサロンワークの
作品の表現
(10分ぐらいでささっとインスタにアップ)
この方法の方が
自分には合っているんじゃないかなぁーって
インスタにアップする
写真は
リアルなサロンワーク
何気なく
毎日やっていること。
それを
載せている。
簡単に
言うと
ボクのすべて
それがインスタ
(いつもブログにチャレンジしてるけど寝ちゃう・・・)
(イケメンあすまの記事を書きたかった。)
インスタだと
仕上げたヘアスタイルを
写真でパシャ、パシャ
(仕上げは10分以内に巻き巻き👍)
(スタイリングはプロダクトのオーガニックワックスのみ)
これでSNSで発信できる。
(限られた人にだけどね。)
今はマンツーマンで
1人で営業。
担当できるお客様にも
限界がある。
既存のお客様
+
紹介のお客様
+
インスタのお客様
ありがたいことに
この方々だけで
毎日予約が埋まってしまう。
特に宣伝、広告にお金はかけてない。
寝る時間を削って毎日
コツコツ自己発信していた成果だと
思う。
GREEN ROOMが
出来るだけやらないこと
↓↓↓
ワックスべたべたつける。
スプレーつける。
巻き巻きした
ヘアスタイルを
明日も楽しんでほしいから
出来れば
頭を洗ってほしくないんです。
(カラーの持ちだったり、)
可愛い、素敵を
明日、起きた時にも
もう一度味わってもらいたい。
って
だから仕上げは
プロダクトのオーガニックワックスのみ。
ってゆーか
前置きが
長すぎー
では、
本題に入ります。
ちょっと楽しみにしていた
アイテムが届きました✨
って記事を書きたかったけど・・・
世界へ旅立ったミルボンと
(表現がちょっと違うけど、まぁいいか)
雑貨屋で大人気のTODAY'S SPECIAL
(ミルボンさんが言っていた。)
のコラボ✨
『マグカップ』
って記事を書きたかったけど
今日はこの辺で
終わりにします。
HairSalonGREENROOMの石川徹でした。
0コメント